日心大会にてTWS開催&セミナー定員増のお知らせ
- JESMA
- 7月19日
- 読了時間: 2分
日心大会におけるTWSの開催(9月5日)と,ESMセミナー(8月18日/8月26日)の定員増についてお知らせいたします。
① 日心大会におけるTWSの開催(9月5日)
日本心理学会第89回大会(開催期間:2025年9月5日~7日,会場:東北学院大学)において,チュートリアル・ワークショップ(TWS)を下記のとおり開催いたします。
[TWS-010] 2025年9月5日(金) 9:20 〜 11:00 第12会場(L718)
経験サンプリング法(ESM)をはじめよう:Exkumaで実践する集中的縦断研究
企画者/講師:尾崎 由佳 (東洋大学,日本経験サンプリング法協会)
このチュートリアルでは,経験サンプリング法 (experience sampling method; ESM) について,以下の3つを学ぶことができます。
集中的縦断研究デザインの基本的な考え方
ESM調査用ソフトウェア(Exkuma)を用いたデータ収集のしかた
統計分析用ソフトウェア(SPSS等)を用いたデータ分析とその解釈のしかた
これらに必要となる基礎的な知識と,実践的なスキルをあわせて学ぶことで,集中的縦断研究の実施に向けた第一歩を安心して踏み出せるようになります。
詳細は,日本心理学会第89回大会Webサイトをご覧ください。
② ESMセミナーの定員増
ESMセミナー(8月18日/8月26日)について,当初,各回の定員を50名としておりましたが,早々に定員が埋まりそうなスピードでお申し込みを頂いております。ご好評に応えまして,「定員60名」まで枠を増やしました。まだご参加の登録をされていない方は,ぜひお早めにお申し込みください。
セミナーの詳細や申込はこちら:https://www.jesma.jp/post/blog250713
---------------
注)上記の①②は,それぞれ内容が異なります。(部分的な重複あり)
日心大会TWSでは、Exkumaの操作を含む実践的な手引きが中心となります。
ESMセミナーでは、新刊「経験サンプリング法入門」の紹介と解説を行います。
※ お問い合わせは、こちらよりお寄せください。